Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
トピックタグ
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
こちらは巣箱につてはすべて無事でした
オフ会楽しみにしております
現在夏分蜂を含めて11群活動中です
この群が順調に越年を迎えてくれることを院るばかりですが今季2群からのスタートであればまずまず両行に思えます
金陵辺のすっぽ抜けがいくらかありますがまずまず順調に生育中です
来年には一斉に植え替え株分けを実施いたします
[caption id="attachment_17073" align="alignnone" width="615"]
17073[/caption]すずめさん、皆様ご無沙汰しております。
ここ広島は台風の影響はほとんどありませんでした。
皆様のところも大きな被害はないようで安心しています。
さて、すずめさんには別途ご連絡しましたが、台風前に3群中1軍の逃去がありました(T . T)
昨年巣箱を一つ自作し、その巣箱に自然入居しました。
今年春に5回分蜂し、3女、4女女王を確保し3群の世話をしていたのですが…。
この日曜に採蜜したところ、スムシにやららてました。
分蜂後、巣が見える状態が続いておりアカリンダニ感染もあったのかと思います。弱小群のため、スムシが登ってきたのかと…。
アカリンダニ対策で、メントールクリスタルとギ酸を投与しましたが遅かったのかもしれません。
良い勉強になりました。
幸い他の2群は健全ですでに3段まで営巣し毎日花粉を運び込んでます!
今後が楽しみです。
逃去群の採蜜の状況はまたご報告します。”
鮎太郎@広島さんおはようございます
記念の第1群の逃避残念でしたね~
新女王にトラブルがあったのでしょうか?残念!
でも2群が居れば寂しくはないですね
秋にはオフ会が有りますが参加されますか?
来月は8チャンネルのオフ会が岐阜で開催され
九州日本みつばち会は10月に鹿児島の鹿屋
みつばちサミットもつくばで開催されます。
近所の蜂仲間が見つかると楽しいですよ
是非ご参加下さい