フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
> 8月に入りました。毎日暑いですね~
暑いですね~
昨晩の奈良はゲリラ豪雨でした。
雷がうるさくて睡眠不足です
> 今朝方、自宅蜂群に挨拶に行くと、トネリコ下群が逃居していました。
巣落ちでもあったのでしょうか?
もしくはオオスズメバチも活発になって来ますし
なんか嫌な事があったのでしょうね
[caption id="attachment_17059" align="alignnone" width="615"]
17059[/caption]昨日、右側にあるトネリコをチェーンソーを使いGL2mでカットしました。
この振動と騒音により脱走したのでしょう。”
[caption id="attachment_17060" align="alignnone" width="615"]
17060[/caption]5月8日に自宅の桃ノ木下群より第3分蜂した新女王群です。
履歴を重箱に付けるようにしています。”
[caption id="attachment_17061" align="alignnone" width="615"]
17061[/caption]重箱の中の状況ですがやっと巣落ち防止棒のところ迄巣は伸びて巣落ちは有りません。
3か月経過の群にしては小ぶりで蜂数も増えずどうも新女王に問題があるようです。
今の時期の逃居群は逃げる確率が非常に高いので捕り込まずにどうなるか観察します。
待ち箱に入って頂くのがベストですがどうなりますやら・・・”
> 昨日、右側にあるトネリコをチェーンソーを使いGL2mでカットしました。
>
> この振動と騒音により脱走したのでしょう。
あはは~。
やはり原因があっての逃避でしたか!
そりゃそーだっての種明かしですね。
[caption id="attachment_17063" align="alignnone" width="615"]
17063[/caption]> 今の時期の逃居群は逃げる確率が非常に高いので捕り込まずにどうなるか観察します。
今年も霧島さんがダントツで一位でしたから余裕ですね。
夏休みの自由研究を頑張ってお願いいたします。”
スズメさん!
我が家の待ち箱がお気に召さなかったのか昼前にはトンズラしていました。
どうやら自然界に羽ばたいたようです。
これで良かったのかも・・・
[caption id="attachment_17065" align="alignnone" width="615"]
17065[/caption]以前、夏の逃居群を捕り込まず、一週間観察したことが有りますがその時の状況です。
粘りに粘っていましたが地球の重力に耐え切れずジ・エンドです。”
霧島さんこんばんは
帰宅途中の電車からで~す 今日も残業でした
> 粘りに粘っていましたが地球の重力に耐え切れずジ・エンドです。
ジ・エンドってのは上の 蜂が耐えきれずに
下に落ちちゃったってこのですよね
その後再集結ぜずに逃避に至ったのでしょうか?
しかしヘンテコリンな 蜂球ですねー
はぐれた女王を待っている様にも見えますね
台風5号が来ています。
対策が追いつきません。
最悪の九州縦断ルート。
霧島は台風のお目目が通りそうです。
幾つかの箱が飛ばされなければ良いのですが。。。
スズメさん!
このダラ~ンとした蜂球?
こうなる前に2回捕り込みました。
箱を替え、場所を替えしましたがここ迄が精一杯。
後は好きな場所を選んで下さいとほったらかし。
一週間居てくれました。
女王がいたなら良いのですが。
元気ならば又、春にお目に掛かるかもしれません・・・
霧島さん
こちらも台風ぽくなってきました。地震で建て替え中の隣家も窓に板を打付けました。
そちらにもう少し近ければ、お手伝いしたいんですが。ごめんなさい。
すずめさん
オフ会登録しようとしましたが、メルアドが何回打ってもエラーになります。心当たり在りますか?
九州のみなさん、台風の被害はありませんか?
種子島あたりに停滞中ですね、ご用心ください。
> すずめさん
> オフ会登録しようとしましたが、メルアドが何回打ってもエラーになります。心当たり在りますか?
あらら、なぜでしょうかね・・・
九州オフ会のほうですか?岐阜のほうでしょうか?
入力画面と操作後のエラー表示画面のコピーを取ってもらえませんか?
詳しく教えてください。
すずめさん
オフ会エントリー、郵便番号を入れたらすんなり受付ました。郵便番号未記入がメルアドエラー表示を誘発しているように感じます。
台風、急ハンドルで回避してゆきました。(四国の皆さんすみませーん)