4群目!
4群目捕獲しました(^^)
研修で3日間いませんでした。
その間に、越冬群の蜂数激減してます。
分蜂しちゃったのね・・・
女房の話では、期間中2回、蜂雲の爆音が轟いたそうです(@@;
自然入居が無いか見回りましたが、
なし・・・
あれ、でも、朝の光の中、空き箱に向かってみつばちが
飛んでるけど(^^)
なんと、キン様にビッシリ分蜂群がついてました!
早速、上に巣箱乗っけて、人間の息を吹きかけ、
たまねぎネットを揺らし、15分で捕獲終了(^^)
あと4群欲しいのですが、
蜂場静かになったので、期待薄かな・・・”
[caption id="attachment_15923" align="alignnone" width="615"]
15923[/caption]捕獲風景1”
[caption id="attachment_15924" align="alignnone" width="615"]
15924[/caption]捕獲風景2”
[caption id="attachment_15925" align="alignnone" width="615"]
15925[/caption]捕獲風景3”
[caption id="attachment_15926" align="alignnone" width="615"]
15926[/caption]キンリョウヘンが綺麗に咲きました!”
[caption id="attachment_15927" align="alignnone" width="615"]
15927[/caption]白花、赤花(^^)”
紀州みかんさん
出張中に分蜂したのですね・・・ それは残念でした。
こちらは分蜂が終わりました。
これから、2次分蜂、夏分蜂、があるのかも知れませんが、余り期待はできません。
捕獲した群れも、保温に失敗して何群も失いました。
分蜂群は巣門を狭くしたりして保温に気を付けないと引っ越してしまうということが分かりました。
7年目にして、やっと・・・ ^^;