フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
これ、有田川OFF会用ですか?(笑)
joeちゃんが、ビンビンになると、チョッと女性の方危険です(@@;
ね!!宇治媼さん(^^)!
心配ご無用、皆さん紳士です^^
ウナギが捕れたら比べるのでしょうが。。。
[caption id="attachment_8567" align="alignnone" width="615"]
8567[/caption]8リットルの瓶ですか
すごいですね
ちびちびと人にあげたこともありますが
うちのは3リットルの瓶にこんだけです
それも二回目の抽出です
今年はもっといっぱい捕まえるつもりです
ねずみ取りなどもったいない ~(^◇^)/
“
ふくいNimaさん こんばんわ
巣を掘り起こす時に出てきた連中をまるごと
焼酎漬けにしたもんです
何匹いるんでしょうんね?
奈良すずめさん
TVで見たことありますが自ら捕まえに行くなんてとても…
恥ずかしながらスズメバチにはまだ刺されたことはありませんので
考えただけでも命の危険が…
巣箱に群がってきたのを捕まえる程度で満足しています
少し蜂蜜を入れて飲みやすくして飲んでいます
ふくいmima さん、おひさしぶりです。
二回目の抽出ですと色付きの焼酎で効能は期待できません。
生たスズメバチを漬けますがその溺れる時に出す毒液エキスが期待できる効能なのです。
分割する時は分割量をまぜてから抽出してください。
風車さん こんにちわです
二回目のものは2月に漬けたものです
最初のものが切り傷用に少し残してあります
ネコの傷につけてやると飛び上がって喜びます
焼酎か蜂エキスかわかりませんが回復も早いです (^○^)
比べてみるとやはり色も味も半減です
比べすぎてふらふらになってしまいました (・_・)
効果のほども…?
二番煎じはなんでもよくないですね
量が量だけに、くれぐれも下半身にはご用心!
後は自己責任です・・・
昨夜は、例の蜂王取隊のメンバーで
すっぽん鍋でした(;^_^)A アセアセ