デビルバードが・・・・
昨日の午後2時に蜂場を見回ったら、
物凄い数のデビルバードが(@@;
数をカウントしましたが、28匹くらい蜂場の有る
カイズカイブキの森の上空を旋回飛行してました。
昨日は風が猛烈に強く、強風に流されて凄い速度で飛んでいました。
その曲芸的な飛行は、ホレボレしますが・・・・・・・
これも仮説ですが、1日に1匹のツバメが100匹のみつばち食べるとして、
2800匹食われてる事になります・・・・・
ツバメ撲滅の方法、ないものですかね・・・・・
10mくらいの高さを飛行して、
急に5mくらいまで急降下してみつばちを食べます。
『ツバメが飛んで、パクパクパクと口を3回動かすと、飛んでたみつばちが3匹消える(@@;』そんな笑い話聞いたことが有りますが、
今年は笑い話ですまなくなってきました・・・・・・”
紀州みかんさん おはようございます。
時騒ぎをしている時などによく来ます。
捕食した時は「カン」というような結構大きな音がします。
そのツバメを2~3匹の蜂が追いかけるのですが、あれはどういうことなんでしょうか。
若いつばめを追いかける女王蜂もいるようですが^^
ワンショットに4羽も写ってる!!
かなり密度の高い飛翔現場でみかんさんが28羽数え上げてヤキモキしてる姿想像したらまたお腹を抱えてしまいました~~
おもしろすぎる~~笑ってる場合じゃああーりません。
うちの四角に区切られた天空にもスイスイ飛んでおります。
こんばんは。
うちの近くにはツバメの巣が2つあるんですが
自分がミツバチを飼うようになってから増えたみたい・・・
10羽ぐらいは旋回しています。
ツバメの撃退方法はないですが
ダイソーなどで売っている虫を捕まえる網を
ツバメを目掛けて網を投げつけますよ。
ツバメは警戒音のような泣き声で飛び回ります。
今回、また働き蜂産卵のようです・・・ツバメにやられたか?
蜂場の飼育群が減った(20→弱小群2群)途端、
デビルバードの姿を見なくなりました(^^ゞ
事務局からアナウンスです~^^
日程/8月3~4日
現在参加予定は管理人さん、joe君、紀州みかん君、露あかね君、りゅおん君、宇治媼さん、エピペンさん
たぶん後数名は増える?
(摂津Gさん、はちみつやま君、北○***さん、八尾の師匠参加しませんか?)
露あかね君、集会所の交渉お願いします~
PS
あかね君、宇治媼さんは女性ですので配慮を~(廊下で寝て頂くとか^^;)
joeさんお世話になります、ありがとうございます~。
もうなにがなんだかわからない年頃なのでご配慮には及びませんです。廊下に放り出さないでください~~
聞く耳も持たなくなってますので喋りたい放題でだいじょーぶです。
よろしく~~
対策としてロケット花火を打ち上げて見た。しばらく来なかったが隣に住む息子が飛び出てきた。
寄り合いの時何気なく空を見ていたら、デビルバードの
乱舞、よく見たらその前を蜂雲が乱舞。この蜂雲の運命は
どうなったのでしょう・・・・。
joe@和歌山さん、こんばんわ。
お疲れ様です。
お誘い有難うございます。
是非参加させて頂きます。
参加受付はここでいいのでしょうか?
joeさん、私もお誘い有り難うございますm(__)m
因みに、メールさせて頂きましたが届いておりますか?
Yahooメールを指定受信したら、迷惑メールが届くので、昨日から届かないようにしちゃいまして~(;´д`)。
まだ、先なので、なんとも言えないのですが、いつ頃までに明確な表明をさせて頂いたら、段取り等、組みやすいですか?
あはは、即決出来なくてすみません~(ToT)笑。
はちみつやま@奈良君、北○***君参加表明ありがとう^^
あかね君後よろしくね~最終的には10人超えそうですね!
まだまだ受付中~ギコギコとんぼさんもどうですか?
さて僕は本日採蜜予定です。
夜にアップします~^^
今月中に越冬5群で目標20kg^^
[caption id="attachment_8446" align="alignnone" width="615"]
8446[/caption]越冬5群中2群の採蜜決行しました^^
ダハハハ~SDカード忘れてきました・・・
で持ち帰った蜂蜜を1枚パシャッ~春蜜でいい色でしょう^^
盛上げ巣も3箱に設置したんですが、アップは来週です~^^;(上下行き来が7mm幅だと狭いかも・・・)”
joeくん、綺麗な蜜ですね(^^)
我が家も貯蔵蜜が底を尽き、
家族から、『今年の蜂蜜はまだ?』とブーイングが起きてます(@@;
7月の梅雨明けまで待つのだ!!
と言い聞かせてるんですが、
ブーイングが凄くって・・・・・・・
明日、越冬群の採蜜決行になるまもしれません(@@;
>明日、越冬群の採蜜決行になるまもしれません
今日は2群10cm1段ずつで約6kgほどの収穫でした^^
(1段では3年で各段入れ替えれません・・・)
この時期のミツバチは隣で蜜の臭いがしても無関心です。
秋だと必ずバトルが起こりますが6月は満たされているんでしょうね^^
PS
4月9日分蜂捕獲群に雄蓋が散乱してます@@;
キンさんは残り2鉢開花中~^^;
分蜂が先か萎れるのが先か・・・
ウチの上空にも毎日デビルバードが旋回していますよ(-_-)
「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」通称鳥獣保護法によって駆除することもできませんので追い払うくらいしか打つ手がありません……
ロケット花火の一時的な効果はどのくらいでしょう?
まる一日効果があるのだったら一日一発日課にしようかな?とか……(あ、そこの方、変な意味じゃありませんから)
目玉バルーンにヘリウム入れて浮かせるのは効果あるでしょうか?
最近は100円ショップでアルミバルーンにヘリウム入れて売ってますけれどファンシーグッズだから威嚇効果は……(^_^;)
>4月9日分蜂捕獲群に雄蓋が散乱してます@@;
>キンさんは残り2鉢開花中~^^;
>分蜂が先か萎れるのが先か・・・
そうですか! それは孫分蜂の夢が膨らみますね~^^
萎えるの・・・ 先から・・・ 冗談です~
同じです。
毎年、キンを高い所に持って行って遅く咲かせようと思うのですが、今年も出来ませんでした。
来年こそは~^^
皆さん今晩は!
やっと「村用」(実家の出夫の事)の都合がつきました。
キャンプ参加できますか?