フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_7806" align="alignnone" width="615"]
7806[/caption]安全な設置場所として、軒先の下を選びました。
この隙間に入りそうです。
先ほどの屋根は要りませんね♪
“
[caption id="attachment_7807" align="alignnone" width="615"]
7807[/caption]すっぽりと入りました。
別に計測した訳ではありません。
偶然ですが、ジャストサイズですね。”
[caption id="attachment_7808" align="alignnone" width="615"]
7808[/caption]裏山も良い感じです。
蜜蝋もたっぷりと塗りました。
どうか入居してくれますように!”
ダハハハ~管理人さん有休利用ですか^^
和歌山橋本の天気予報は最高気温が本日21℃で明日23℃、風は1m。初分蜂は今日明日ですね。
新年度の始めで休みが取れませんが、キンさん満開だし父も虫取り網用意してたし大丈夫でしょう~^^
[caption id="attachment_7810" align="alignnone" width="615"]
7810[/caption]すずめさん!古い丸洞ですね~。
古い程良く入ります。
私の丸洞は2年物。
ミカンの木の下へ鎮座しています。
8ミリの巣落ち防止棒10文字に打ち込みました。”
[caption id="attachment_7811" align="alignnone" width="615"]
7811[/caption]ついでにこちらも1つ。
据え付け場所未定。”
おはようございます!
紀州みかんです(^^)
管理人さんの杉のゴウラ、ドッシリしてますね。
みつばちが、『たくましい木だわ(^^)ここに住みましょう!』と直ぐに入居してくれそうですね。
霧島さんのゴウラも素晴らしい!
レーストップの座は、このゴウラで堅持でないですか?
joeくん、おはよう!
>和歌山橋本の天気予報は最高気温が本日21℃で明日2
>3℃、風は1m。初分蜂は今日明日ですね。
>新年度の始めで休みが取れませんが、キンさん満開だし父
>も虫取り網用意してたし大丈夫でしょう~^^
助っ人のお父様、準備万端ですか(^^)
良い協力者がいて、うらやましいです。
閑話休題
和歌山市は北西~北北西の風 12時の予想気温16度 風は4m、要するに弱い冬型ですね。
15時が19度、風は2m
本日来るかな?
早く仕事すませて、お昼休憩取れるように、
頑張りたいと思います!
はちみつやまさんも、いよかんさんも、そしてこの掲示板に集う方々も、今日、明日の幸運をお祈りします(^^)/