フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_6750" align="alignnone" width="615"]
6750[/caption]スズメバチ対策の金網です。
あはは、いい加減な対応ですが、
役割はキチンと果たしてくれました。
今日は少し寒いので、門番もいません。
昼には気温も上がるでしょう。”
[caption id="attachment_6751" align="alignnone" width="615"]
6751[/caption]上の大木を下ろせるように、中ブタを作っておきました。
隙間にお留守番している蜂たちは、寝ぼけたように動きません。
ここまでは大人しい群です。
でもこの中ブタに手を加えると豹変します。”
[caption id="attachment_6752" align="alignnone" width="615"]
6752[/caption]移し替える重箱は、ギコギコとんぼさん作!
この分厚い板ですし、隙間も無い抜群のたてつけです。
この2段は、一時仮の土台として使います。
“
[caption id="attachment_6753" align="alignnone" width="615"]
6753[/caption]よっしゃ!準備完了。戦闘開始です。
手前の中ブタを開けて、奥に追い出して、
重箱に登らせる作戦です。
丁度良くお日様も照って気温も上がってきました。
“
[caption id="attachment_6754" align="alignnone" width="615"]
6754[/caption]ヒエー!
蜂さん達の総攻撃です。
しばらくすると、すぐに大人しくなるのですが
目の前には元気な戦闘機君がスクランブル状態。”
[caption id="attachment_6755" align="alignnone" width="615"]
6755[/caption]一時、退却。
こんな感じで作業を進めています。”
[caption id="attachment_6756" align="alignnone" width="615"]
6756[/caption]作業完了。
息を吹きかけて、奥に追い出します。
まあ、最後はハケを使って追い出します。
写真はほぼ完了の状態です。
手袋は蜂蜜でベタベタなので、カメラを触れません。
この時のために濡れタオルを用意しておくと重宝します。
“
[caption id="attachment_6757" align="alignnone" width="615"]
6757[/caption]はい。
これで採取は完了です。
取り出した育児圏を重箱に串刺しにしてセット。
蜂蜜は後方部隊の女性軍が、強奪していきました。
あれ?少し巣蜜が欲しかったかな・・・”
うおー!なんかスゴイですね!波動砲でも発射しそうです^^。
オフ会無事終了です。まだ今晩もお泊りになる方もいらっしゃいますけれど(゜o゜;;
色々とためになる話など聞くことができました。
「バアサンは用済み」とか「あんたなんか死んでも代わりはいるのよ」とか(あ、年齢踏み絵的なオタクネタです)
蜂群合同にはバニラエッセンスorファブリーズとか
ウイルス病、みんなで伝染れば怖くない。とか
ゴキ○リとナメ○ジは友達とか……
あ、話半分、いや、一割と思って下さい。いっそ本気にしないで下さい。話の真相は当日参加者の特権として(^^ゞ
渓猿@栃木さん、おはようございます。
群馬オフ会のお天気は、雪マークも出ていましたが、
皆さんの熱いパワーで押しのけたようです。
とても盛り上がったようですね~。 良かった良かった!