フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_5634" align="alignnone" width="615"]
5634[/caption]点検窓も無かったので、押入れの天井を破壊しました。
築40年間ぐらいだそうですが、
ご家族の方も始めてご覧になったそうです。
古い巣でしたので、スズメバチはいません。
手の届く範囲ですべてお掃除をしました。”
[caption id="attachment_5635" align="alignnone" width="615"]
5635[/caption]さてさて、こちらの角が蜜蜂さんです。
うう~ん、完全に巣落ちしていますね。
去年の夏に壁から蜂蜜が染み出たそうです。
見えにくいですが、蜂は沢山います。
問題はこのつり天井です。
足の踏み場がありません。
しかも、この下は階段なので、
落ちると大事になります。
リフォーム予定なのだそうで、
工事前に、天井を壊して作業することになりました。
うう~ん、それもそれで大変ですね・・・
秋頃の予定です。
“
蜂屋敷ですね~^^
秋だと凄く蜜が入って大変でっせ~!
暑いしね~遣るなら今でしょて無責任発言^^
エピペン
>暑いしね~遣るなら今でしょて無責任発言^^
エピペン
そうなんですよね。
でもここのお宅は、今年から一群飼育を開始されました。
この群からの分蜂群です。
蜜蜂に対しても寛大でいらっしゃいます。
ですから、リフォームまでは駆除はありませんが、
その前ごろに撤去保護して欲しいそうです。