フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_4483" align="alignnone" width="615"]
4483[/caption]「和蘭」というのがキンに似ていて見分けが難しいですよね。
写真はキンだと思って分けて頂いたものですが、左のは夏にいい匂いの黄色い花が咲きました。
どちらもキンではありませんでした。
50%以下・・・いい見立てではないでしょうか^^
“
[caption id="attachment_4485" align="alignnone" width="615"]
4485[/caption]去年オークションで購入したのも1つこんなかんじに咲きました。これが和蘭なんですね^^;
僕には区別が付きません~”
はははは~ 和蘭の定義がどういうものなのかはっきり分かりませんが、キンでないことは確かですね。
出品者も間違えた・・と良い方に取りましょうか。
咲く時期が違ったり、色や大きさ・匂い等で、花が咲いたらはっきり分かりますね。
その前の花芽の段階で、かなりの確率で判ると思います。
私も過去に、オークションで「開花見込株」で苦い経験があります。
以来、必ず花芽付きで それが写真で確認できるもの に入札するようにしています。
葉先や葉の輪郭が判らないので、
判断出来ないですね。
葉先が黒くなってる葉が多いですから、
根が鉢全体に回り、かなり弱ってる株だと思います。
要するに、植え替えせずに長年放任された株。
鉢が2重になってるので、植え替えて大きめの鉢に植える
準備はしてるんでしょうが・・・・・
いよかんさんが仰るように
春にの花を確認してから、持ち主に声を掛けても良いのでは?
キンリョウヘンもどきは、一杯ありますね。
本当に騙そうと思う人間にとっては
オークション参加者は簡単に騙せるのかもしれませんね。。。