フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_2612" align="alignnone" width="615"]
2612[/caption]重たかったが どうにか継箱完成です。”
[caption id="attachment_2613" align="alignnone" width="615"]
2613[/caption]軍手をはいていたのですが 蜂が興奮して4発もくらいました。
右手はこんな状態です(笑)
ビールを飲んだら 酷くなりますので ご注意!!”
京丹蜂さん、おはようございます。
紀州みかんです。
一点、気になったので書き込みます。
京丹蜂さんの継箱した群の土台ですが、
安定してますか?
と言うのは、上の箱がかなり重いと思いますので、
土台が多少でもぐらつくようだと、
頭が重くなってますので、はずみで倒壊する事が有ります。
土台が安定してても、上の箱に重心が有りますから、
倒れないように『倒壊予防の支え木』をしたり、
『倒壊予防のロープを張る』ようにした方が良い気がします。
実は、私も昨年、物凄く順調だった春分蜂群を、
ドンドン継ぎ箱していって、有る日見回ると倒壊してた経験が有ります。
老婆心からのアドバイスでした。
紀州みかんさん
アドバイス有難う御座います。
言われるように 私も不安になり確認しました。
すずめさんと杭を4本をカケヤで30cmほど打ち込み
杭頭を揃えてその上に箱をのせていますので
たぶん重量には耐えられると思います。
倒壊予防ロープは張りました。
あの 重みにはビックリしました 他の巣の重量を確認する必要がありますネ。
[caption id="attachment_2620" align="alignnone" width="615"]
2620[/caption]この箱ですよね~。
去年の今頃は静かな様子でしたが、
秋にはこんな幹事で、20Kgになっちゃいましたからね~。
見た感じではかなり近い状態に向かってますね。
“
京丹蜂さんこんばんは^^
岡山のオフ会楽しかったですよ~、京丹蜂さんは岡山でもかなり有名でしたよ^^日頃からエロイ事いっぱい言うてるからですかね^^
で、この巣箱が京丹後の秋の採蜜会に出てくるわけですね~^^
京丹蜂さんが今年取り込んだ他の分蜂捕獲群は全て重箱飼育で採蜜も問題なしですね。でもこの巣箱は巣枠の無い洋箱で横胴のような箱ですよね・・・・
管理人さん、この巣箱の採蜜計画どう考えていますか?
あまり凄いこと書くと京丹後に呼んでくれなくなりますのでソフトな解説をよろしくお願いします^^
最近このブログに女性の訪問者が多い事を管理人さんはうれしく思っているらしいのを先日のオフ会で聞きましたが・・・
たまにはエロイ事書かないと我々が追い求める方向性が変わってしまいます^^(我々って?)
では一言だけ~
京丹蜂さん、スズメ蜂の焼酎漬け凄いかもです~
土曜日オフ会で試飲させて頂いて自宅に着いたのが夜10時過ぎ・・・お風呂入ったりで寝不足のはずの日曜の朝・・・・ビックリしました^^;
今日はこのへんで・・・・
京丹蜂さん、こんばんは!
>すずめさんと杭を4本をカケヤで30cmほど打ち込み
>杭頭を揃えてその上に箱をのせていますので
>たぶん重量には耐えられると思います。
凄い工法で基礎作ってるのですね!
恐れ入りましたm(--)m
私は、今後、山のみかんの伐採跡地に
蜂場を徐々に移そうと思っています。
その中で、
京丹蜂さんの『高床式の土台』は注目してます。
山にはアライグマやイノシシがいますし、
蟻も凄い!
イノシシは防げないとしても、
高床式にして、土台に野生動物が登らない返しを付ければ
かなりの動物被害が防げる可能性が有ると思っています。
>すずめさんと杭を4本をカケヤで30cmほど打ち込み
>杭頭を揃えてその上に箱をのせていますので
その部分が味噌ですね!
杭を30cmは打ち込む!
私もやってみようと思います。
>倒壊予防ロープは張りました。
了解です!安心しました(^^)v
>あの 重みにはビックリしました 他の巣の重量を確認する必要がありますネ。
羨ましいですね!
20kg超えてるかもしれませんよ(^^)
また重さが分かったら教えて下さいね(^^)♪~
すずめさん joe@さん
すずめさんには 頭が下がります・・・それに足を向けて寝られません。
この郡のおかげで 蜂飼いになれたと言ってもいいでしょう。
それに 今年の秋は採蜜ができる バンバン才です 採蜜するのも見るのも初めてで
すずめさんjoe@さんに頼るしか有りません 宜しく。
joe@さん 言うばかりでなく 実証するのはすごい
朝ですか? 夜はどうだったのですか?
わ~あかんあかん またペースはまりそう。
栗花蜜も最高のようです。
重箱の採蜜は想像できますが 横胴箱の採密は 想像もつきません
京の秋の採蜜講習会が楽しみです。
京丹蜂さん始めまして“こめ”と言います。joeさんこんにちわ。
仕事中にjoeさんのコメントに爆笑してしまい、周りからあきれ顔されてしまいました^^;
ほどほどにたのんます(´Д`;
杭の打込みについてですが、土中や周りの状況によると思いますが、あっさり数ヶ月でシロアリに食い尽くされて中心が空っぽ…ということがあり得ます。なにか木杭に処理が施されているのでしたら良いのですが、ご注意下さいませ。
[caption id="attachment_2635" align="alignnone" width="615"]
2635[/caption]オィオィオィ 何も塗ってないよ
でもまだ1年ですので 大丈夫でしょう でも確認はしますネ
でもその後は 注意していないと ゴンゴロリンでは 大変です こめさん有難う!
こめさん
joe@さん 面白いでしょう! 私は負けますヨ
すずめさんに二人ともよく イエローカードを突きつけられるのです(笑)
なんでもほどほどが肝心です。
またのアドバイス宜しく!!。myHPも宜しく。
追伸
最近の孫の顔です。
私に似て ホント!エエ男です。
私に似て 髪も薄いです・・・が
はげているのではなく これから生えてくるのですから。
“
我が家の娘達も生まれた時は、
ジイちゃんにそっくりで、歯がありませんでした。
>joe@さん 面白いでしょう! 私は負けますヨ
すずめさんに二人ともよく イエローカードを突きつけられるのです(笑)
でしたよね~、このブログにスムシ部屋造るからそっちへ強制送還~のようなことも告げられたりでしたね^^
最近、管理人さまも世間のことが分かってきたのか?心が広くなっのか?放置状態ですね^^;勝手にやってくれ~かも?
コメさん、ブログ見ましたよ~^^
捕獲もされてるんだ~ここの管理人さんやハチフジさんが居られていいお手本ですね^^
去年から管理人さんに私も捕獲に連れってもらうのですが、正直、駆除・捕獲は怖いです~^^;
私の場合捕獲はオフ会のような・・・また叱られますが^^;
来週の捕獲ではあのエピペンさんと会えるようです^^
今度こそサイン色紙も持って行こう~
先週、スロー人さんとハチフジさんのサインもらうの忘れました(泣)
>放置状態ですね^^;勝手にやってくれ~かも?
違う違う。これも不正解です。
だって、イエローカードすれすれを攻められております。
———–
別件ですが、皆さん個人情報にお気遣いを御願いいたします。
特にjoeさんがドスケベだとか、周知の事実であったとしても
決して書き込みしてはいけません。
>皆さん個人情報にお気遣いを御願いいたします。
管理人さんご配慮ありがとうございます。
分かる方には分かるのでこれで充分です^^
しかし例えが・・・僕がドスケベ~って^^;
できれば、超~ドスケベ~って称えて下さい~
>私に似て 髪も薄いです・・・が(京丹蜂さん)
>ジイちゃんにそっくりで歯がありませんでした。(管理人)
あの~このコメント、おかしいでしょ~
じいちゃんに似てじゃなくて・・・
今は、髪は薄くて当然~歯が無くて当然~^^
では、今晩はこのへんで~