屋外のキンリョウヘン花・蕾全滅(--;
こんばんは!紀州みかんです。
待ち箱の前に置いたキンリョウヘンの花持ちが数日くらいしかなく、
異常に短いので、何かおかしいな?と思ってたら、
ナメクジ被害でした。
蕾の時に舐められたり齧られた被害は昨年経験したのですが、
開花した花を舐めたり、花の中心部齧ったりするんですね・・・・
蕾の鉢も含めこれから期待してた10鉢全て全滅(--;
来年の対策を考えてみたんですが、
(1)開花数週間前から鉢ごと室内に置いて、ナメクジ被害を抑える。
(2)切り花にして、目の細かいネットを被せる。
(1)(2)の徹底をしないと駄目だと痛感しました。
屋外に置いた鉢は全滅ですが、
室内に置いていた2鉢のみ、かろうじて生き残り、
今年の残り期間を5花軸で乗り切るしか有りません。
こんなにナメクジ被害がすごいとは思っていませんでした(涙)
最近のコメント