フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_732" align="alignnone" width="615"]
732[/caption]ミスマです。”
[caption id="attachment_733" align="alignnone" width="615"]
733[/caption]デボです。3つも出ています^^”
[caption id="attachment_734" align="alignnone" width="615"]
734[/caption]これは諦めます。”
かずきちさん、はじめまして。
キンさんの花芽見せて頂きました。順調に育っているんですね。今はまだ屋外ということですね?私のキンさんの花芽よりかなり大きいです~。我が家のキンさんまた今年も遅れそう・・・・・。かずきちさん宅では去年このキンさん達はいつ頃開花したのでしょう?
かずきちさん
うらやましいですね。
春が楽しみって言うところでしょうか。
京丹後は真冬で 降雪50~100㎝です キンはハウスの中に引越しましたが
そもそも花芽がないのか? 寒いので花芽が出ていないのか?
ハウスとは言え0℃から4℃です 冬眠中です。
joe@和歌山さん、京丹蜂さんはじめまして。
なぜか東京は雪も降らず気温も0℃以下にならなくてラッキーです。
水もやらずにほったらかしです(雨任せの横着です^^)
去年は2月頃から室内に入れて4月20日頃が最初の開花だったと思います。
今年は今の所何もしなくても良さそうですが、2月は毎年雪が降るので移動しなきゃダメかな~。
京丹蜂さんの所は屋外だと雪に埋もれてしまうんですね。
東京より西は気温が寒くても分蜂は西からですから開花を早めるタイミングが大変そうですね。
かずきちさんも、準備万端ですね。
大都会で、分蜂に放浪されるとえらいことでしょうからね。
温度調整は、蜂も一緒でしょうから自然に任せて
私は、蜂もキンも同じ環境がよいのでは・・・と
ズボラをこいています。
ここの所キンの話題が少なかったので皆さん開花調整して無いのかと思った位です。初開花が4月20日ですか?、こちらでは桜と一緒なので今が大事なんです。昨年は3月16日開花でした、今年は3月25日位がいいな~と思ってます。
かずきちさんのキン達は順調ですね、やはり温度ですね、こちらは物置ハウス内でもマイナス4度位まで下がります、
そろそろ梅の花が咲き始めました、ワクワクですね~。
ミナミ@栃木さん、おはようございます。
8チャンネルでキンさんの事でアドバイスを受けましたjoe@和歌山です。私はこのブログに寄生^^しておりますが、奈良スズメさんとお知り合いだったのですね。よろしくお願いします。
8チャンネルでミナミ@栃木さん去年は確か2.14に室内に取り込んだと伺ったのですが室内は加温しているのでしょうか?それとも加温のない部屋でしょうか?2.18から2.25の間にかなり花芽が成長しているようで疑問だったのです。
素人の私にはキンさんの開花調整って難しい過ぎです~。
医薬品のため年中23度に設定されている職場に持って行こうかな・・・・
ミナミさん、実はチョット遅かったんです。
なんせ初めてだったので。
ちょうどこちらで分蜂が始まったのが
4月の10日頃だったんですが、花がまだ咲いてなくて指を咥えてました。
今年はもう少し早く開花させたいですね。
3月末くらいですかね。