Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
トピックタグ
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
こんちは~~。
あ~いいな~!淡路島ですか、もちろん釣り具も持参でしょう。淡路はいろんなお魚がいるので、楽しんで下さい。
それに淡路島にはミツバチを飼っている人が沢山いますよ、オフ会にも10名前後の方が来られます。
奈良県からだと1~2時間ですね、気を付けて楽しんで下さい。
[caption id="attachment_47" align="alignnone" width="615"]
47[/caption]坊ちゃんさん、こんにちは。
そうなんですよね。淡路島の蜂飼いさんとは、
まだお会いしたことがないですが、会えると嬉しいですね。
四国オフ会にも、大勢いらっしゃるようですし、
毎年のタマネギの差し入れとかの話題もお聞きしてますよ~。
淡路島も意外と広いので、北と南では大夫遠いのですが、
洲本は丁度島の中心あたりですから、どなたかいらっしゃいませんかね?
(場所はURLのGOOGL地図にて)”
[caption id="attachment_48" align="alignnone" width="615"]
48[/caption]淡路島に行ってきましたよ~。
海水浴場は人で一杯でしたが、
漁港は涼しくて蚊も少なく快適でした。
底引き網漁で取れた魚はお土産に頂いて帰りました。
蜜蜂の話題ですが、やはり蜜蜂が多く生息しているようで、
先月この船にも蜂球が付いたそうです。
しかし残念ながらスプレーで駆除されたとの事。
巣箱積んで漁には出れませんからね。残念。”
奈良すずめさん、おはよ~~。
淡路は満喫されたようですね、底引き網もされたんですね。
良い体験をされて良かったですね、ご家族も喜ばれた事でしょう。これで安心してオフ会に来られますね(●^o^●)
へ~漁船に蜂球ですか、やはり淡路はミツバチの宝庫ですね。
[caption id="attachment_50" align="alignnone" width="615"]
50[/caption]坊ちゃんさん、おはようございます。
淡路島は海のすぐ近くまで山が迫っていますから、
分蜂群が海に出てしまい岸に戻ったところが
漁船のマストだったのでしょうね。
“