有田川オフ会・お疲れ様でした!!
“紀州みかんです。
チーム奈良すずめ・有田川OFF参加の皆様、
お疲れ様でした。
天候にも恵まれ、大自然の中でのOFF会、楽しかったですね!
朝起きると、山の渓谷からカッコウの鳴き声が聞こえ、
キャンプ気分も楽しめました!
摂津のGさん差し入れの、しし肉物凄く美味で驚きました!
スライサーまで持込んで頂き、スライスしたばかりのしし肉を炭火で美味しく頂けました!そして、改良型の捕獲吸引機を2台もお持ち頂き、とても勉強になりました!本当にありがとうございました(^^)
ギコギコとんぼさんからは、たくさんのプレゼントをお持ち頂き、皆でじゃんけん大会で盛り上がりました!本当にありがとうございました(^^)
蜂ボケさんの、重箱式巣枠2段箱もお持ち頂いた上、プレゼント頂きありがとうございました!とても手の混んだ素晴らしい箱でした!
宇治媼さん、ゆき@大阪さん、長時間、参加者の為に炊飯をして頂き、美味しい朝食を準備頂きました。本当に、お疲れ様でした。ありがとうございました!
奈良すずめさんはじめ、参加の皆様には、おひとりお一人に感謝で一杯です。
皆様に遠路ご参加頂けたお陰で楽しい会になりました!!
本当に、ありがとうございました。
尚,幹事が不慣れで、行き届かない点も多々有ったと思いますが、ご容赦頂ければと思います。
それでは皆様、今後も、日本みつばちを楽しみましょう!!
チーム奈良すずめ・2013有田川OFF会実行委員会
紀州みかん・露あかね・Joe@和歌山
“
[caption id="attachment_8712" align="alignnone" width="615"]
8712[/caption]写真1 松本木工所様です!”
[caption id="attachment_8713" align="alignnone" width="615"]
8713[/caption]摂津のGさんの改良型吸引機”
[caption id="attachment_8714" align="alignnone" width="615"]
8714[/caption]みつろう造りです。”
[caption id="attachment_8715" align="alignnone" width="615"]
8715[/caption]松本木工所様 2”
[caption id="attachment_8716" align="alignnone" width="615"]
8716[/caption]スネイクカメラだそうです(@@;”
[caption id="attachment_8717" align="alignnone" width="615"]
8717[/caption]
皆さん今晩は!
「有田川オフ会」楽しかったァ~!!
お世話役さん有難う御座いました・・・!!
そしてお疲れ様でした・・・!!
当日までに、「携帯?」用の滑車台を…と思っていたのですが、ヤット今日出来ましたので、写真を送ります。
横棒まで、1900mm有ります。
”
[caption id="attachment_8718" align="alignnone" width="615"]
8718[/caption]皆さんお疲れ様でした。
楽しいひと時でしたね。
黄色いモザイクが邪魔ですが公開ページなのでご勘弁を!
“
奈良すずめさん、お疲れ様でした!!
実行委員長させて頂いたので、
写真の20名のHNが、一人ひとり言えます(^^)/
昨年の橋本OFF会の時は、お客様気分で、
中々お名前おぼえれなかったのですが、
やはり、緊張感の違いですかね!
会員専用サイトに後日、写真UPしますね(^^)/
ギコギコとんぼさん、有田川OFF会では本当にお世話になり、ありがとうございました。
巣箱や工夫を凝らした巣箱台をお持ち頂き、感動しました(^^)/
また、バーベキューでは、コック長を長時間担当頂き、本当に感謝です!!
素晴らしい塩味を付けて頂いた鶏肉が、牛肉よりも美味しかった!!
これは新鮮な、驚きでした!!
遠赤外線の炭火の熱さと戦いながら美味しくお肉を焼き上げるお姿に感銘を受けました。
サービス精神一杯のギコギコとんぼさんに乾杯です!!
本当に、ありがとうございました(^^)/
UP頂いた写真の滑車台も素晴らしいですね。
これは、技術がないと出来ない仕事ですね!!
素晴らしいです!!
ダハハハ、飲んでばかりのjoeです~^^
皆様、お疲れ様でした。
楽しかった~本当に楽しかった^^
さてまた皆様にお会いできることを楽しみに頑張ります~^^
PS
反省会があるらしいです^^;
もう一度皆さん集まらないといけないかも知れません・・・
追って連絡します~
幹事の皆様大変お疲れ様でした!
途中眠さに負けて昼寝をして仕舞少しシヨックーー;
失礼な事をしてしまいましたが、お陰で深夜までお話がエロエロ聞けてあ!基!色々な思いを聞けて、改めて皆さんの熱意に感動でした。
本当に良いオフ会でした、余りの楽しさに飲めないお酒を飲んで仕舞いました^^;
ま皆さんからしたらジュースらしですけどエヘ^^;
最後に雨がポツリポツリと降りましたが、ベンリー君を乗りこなす方のその後が気懸りですが、無事に帰宅されたのかな~?
皆さんお疲れ様でした。
ロケーションも内容も食事も最高でした
ちなみに夜、いすに座って真上を見ると、
普段見られる夜空ではなくものすごくきれいな星空が見えていました
数十年これぐらいの数の星空を見ていなかったのでちょっと感動でした
良い裏道としても424号線学習したので、こんどふらっとバイクで通るかも?
皆さん、お疲れ様でした。
主催者側の不手際で多々ご迷惑をおかけしたと思います。
参加者の皆さんのご協力のおかげで、無事に終えることができました。
近くにお越しの際は声をかけてください。
盛り上がったみたいですね~^^
羨ましい・・・ 私も行きたかった・・・!
この時期は仕事の方が忙しくて どうしても抜けられません。
このブログ上で 楽しみを分けて頂いています。
遅ればせながら、皆さま、ありがとうございました~。
昨日やっとたどり着きました・・・何日かかってんねん。
到着直前、あと10キロというところでエピペンさんの予想通り局所的な大雨、という目にあいましたが何とかセーフでした。
紺谷ミツバチ牧場で1時間しゃべくっていたバチが当たったみたいです。