フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
すずめさん、こんばんわ。
この小さい群れで越冬したんですね。
凄い生命力です。
[caption id="attachment_7731" align="alignnone" width="615"]
7731[/caption]はちみつやまさん、ゴメンなさい!
写真では弱い群に見えますよね!
でも違うんです、かなりの強群です。
この箱は、サイズの違う箱を継ぎ足しています。
映っている箱は下の箱で、
この上に捕獲用箱をジョイントしています。
“
[caption id="attachment_7732" align="alignnone" width="615"]
7732[/caption]ですから、この巣箱には、もう一段上の箱があります。
最初の下から覗いた写真は、二段目まであふれた状態で、
一番上は満杯になっているとようです。
繰り返し給仕していただいたので、とても元気です。
去年の暮れの最後に撤去保護し群です。
写真は、設置風景です。
3ヶ月チョイで春を迎えました。
分蜂が楽しみですね。”
奈良すずめさん、おはようございます!
>映っている箱は下の箱で、
>この上に捕獲用箱をジョイントしています。
『写真が不自然だな・・・(巣板の丸みがしっかりしてるのに、重箱の片隅に巣が不自然に集まってる。)』と感じてましたが、
そういう事でしたか!
捕獲用箱って、18センチ四方くらいですか?
すずめさん、おはようございます。
こちらこそすんません。
良く見ると、もう一段上にあるのがわかります。
(拡大せずに見たので気がつきませんでした)