クゥ~~~(悲)
3群にげられタ~~~~ッ
10群-3群=7群となりました クゥ~~~~(悲)
内2群は嫁入りさせました 花粉を運んでいるようで安心!!
(だって10郡中一番元気群を嫁に出しましたから)
ま~~イイか去年より5群も増えたのだから
(蜂蜜を食べない養蜂家)
Just another WordPress site
by 京丹蜂 ·
京丹蜂
蜂・猟師・まこもたけ・赤米頑張るド~~
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
フォロー:
続き
京丹蜂さん、おはようございます。
私も数群に逃げられました。
今年の気象状況を占うと良くないのでは?と・・・
京丹蜂さん、おはようございます!
逃げましたか(@@;
ショックですね・・・・・・
私は、今年、蜂玉捕獲したら、
その樹の下に箱置いて、収まったらその日の夕方数m動かし、
翌日再度数m離して巣箱を蜂場に留め置きました。
『駄目な方法!』と思ってましたが、
全群(10群)が今の所、定着育児中です。
場所を一晩で数Km動かし環境が大きく変わった方が、
逃亡しやすいのかもしれません。
但し、これから梅雨で、蜜源不足になりますので、
数群は嫁入りさせる予定です。
joe@さん 7月のミニオフ会
近かったら行きたいなキャバクラ無くても我慢します。
年取ると出不精になって 特に遠くは
ですから京丹後市に多くの蜂を配って仲間を増やし
市内でミニオフ会を開けるように頑張っています
行けなくてごめん。
ああー、
うちも親戚の群が今日逃げてしまいました
去年からずっと飼いたいと言っていたので
今年2回も嫁入りさせたのですが、どっちも逃亡です
今日の逃亡後、隣の家の柿の木に蜂球ができたのですが、殺虫剤まかれてちりぢりになってしまったそうです