第一群の時騒ぎ確認!
4月9日に捕獲した、第一群が本日、時騒ぎしてました(^^)
捕獲26日目ですから、
順調です!!
私の蜂場の元群、4群は雄蜂ブンブン飛んでますが、
分蜂がバッタリと止まってしまいました。
今日は、キンリョウヘンとフォアーゴットンフルーツの株分けをしました。その後、父の所有地の草刈り2ヶ所、合計50a
は~あ、疲れた・・・・
キンリョウヘン、10鉢くらいが満開、
フォーゴットンフルーツは花がポロポロ落ちはじめました。
今、フォアーゴットン使っちゃわないと、
宝の持ち腐れになります。
待ち箱を山に持って上がる時間が無く、
キンリョウヘンは、事務所で観賞用になってしまいました。
明日、時間取って、山に待ち箱3箱設置しようと思います。
みかんさんこんばんわ。
僕の所でも分蜂がなくなりました。
時騒ぎはあるのですが、分蜂しません。
知らない所で分蜂していても分らないですが。
>合計50a
すごい量の草刈りですね。丸丸50a草刈り機で刈られたんですか?ホントにお疲れ様です。
僕の所はデボ付き巣箱に何日前からか偵察蜂が来てますが、
今だ入居しません。明日入ってくれるかな。
そうですね、早い分蜂群はもうそんな時期ですね。
この時期に、天井裏に入られたお宅の方が初めて気が付く頃なんですよね~。
そんな貴方「ギャー蜂が・・・」って嫌わないで
「福が来た、縁起が良い」と喜んでくださいね。
どう対処するかは一緒に考えましょう。
奈良すずめさんおはようございますね。
相変わらず、精力的に動いてられますね。
お借りしてるケース今日持っていけたら持っていきます。