フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
本隊とはぐれてしまった群れだと思うのですが・・・。
風車さん、こんばんは、
この群の保護に、埼玉から近畿西まで出動されますか?
お電話を頂き有難うございました。
お手伝いできる事があれば。また連絡くださいね。
すずめさん
関西の仲間から直接連絡が行くかもしれませんと連絡しときました。
あれれ?、滋賀県西宮?ではありません。
正しくは、兵庫県西宮からの依頼です。
しかし、今日は雨です。
外壁だと雨をしのげないので、どこかに移動しるでしょうね。
奈良すずめ さん
早々の対処ありがとうございました。
五大 赤部さんからの御礼文です。
早々、保護していただきました。ありがとうございます。
先週の木曜からずっと外壁にいて(しかも2日ほどは雨ざらし)こんなことは珍しいとの事でしたが、情報を集めてみるとおそらく、他の人が殺虫剤をかけたらしいです。
それで何らかの混乱が起きていて、外壁に長期間とどまっていたようです。保護していただいたものの、女王蜂がいなければ行き続けることが困難だと教えていただきました。今後はみつばちにむやみに殺虫剤をかけないように、周りの人に
声をかけていきたいと思っております。
遠方からかけつけていただき、心より感謝しております。
ありがとうございました。
いよかんさん
皆さんが想像するとうりの迷い群れですが本体からのがれた残群れのようです。
雨ざらしで雨屋どりもしない理由があったのでしょうね。
風車さんの読み通りでしたね。
いよかんさん、大正解です。
私は行けませんでしたので、友人に御願いしました。
分蜂群は刺しませんとか言いながら、この群はかなり凶暴だったそうです。
すずめさん
良かったですよ、あげくは虫取り網でちりばめても良いかと思っておりました。
殺虫剤の影響のある蜂は警戒しないとね・・・この季節とは言えないですですよね・・・。