Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
トピックタグ
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
無事に帰宅いたしました。
ちゅんちゅんさん、こんばんは。
帰りは中央道で帰りました。
横から割り込んで、すみません。
奈良すずめさん お帰りなさい。
>帰りは中央道で返りました。
そうですか!中央道の恵那山トンネルの向う側、飯田が私の故里でして。
「中央道」が懐かしく、つい、嬉しくなりましたもので・・・^^
荷物は21日着で発送してあります。
[caption id="attachment_3120" align="alignnone" width="615"]
3120[/caption]いよかんさん、こんばんは。
飯田も通りましたよ。
ただ、あいにく雨でしたので、山々は雲の中でした。
写真は都内から中央道へ向かう入り口付近です。
やはり今日も渋滞していました。
ここで一旦高速をおりて・・
“
[caption id="attachment_3121" align="alignnone" width="615"]
3121[/caption]渋滞を避けて、下を走り寄り道します。
雨なので、何~んにも出来ません。
カーナビも無し、地図は高速で配っているやつ。
適当に八王子方向へ向かいます。
(写真は高井戸を降りてすぐのところ)
しかし、東京にも緑が多いですね。
こんな場所でしたら、蜜源も多いでしょうね
“
適当に走って、蜂王子?
もとい八王子から中央道へ、
山中湖付近まで渋滞でしたが、
後はスイスイでした。
諏訪湖では15分ほど仮眠しただけ、
やはり、天気が良くないと・・
飯田まではずーっと下り道なんですね。
写真はありません、ごめんなさいデス。
追伸:さてさて明日の荷物到着楽しみです。
近ごろカーナビがないと走れなくなりました・・・。
奈良はなにで行ったら良いのかな・・・?。
皆さん、ご無沙汰です。
たぶん浴風園のあたりだと思います。
三十数年前、この近くで2年ほど住んでいました。本当に緑の多いところです。
今思えば、近くの方が蜂を飼っておられました。二ホンミツバチだったのかもしれませんね。
横浜に来られるのでしたら、連絡してくださればよかったのに。残念です。(-_-;)
[caption id="attachment_3127" align="alignnone" width="615"]
3127[/caption]jiijiさん、おはようございます。
すみません、ずっと気になっていました。
お近くだなーと、でも家族が一緒でしたし、
金曜日の早朝から走り、家族は中華街へ、
私はホテルでお昼ね。(熟睡してしまいました)
しかしすごい雨でしたし、地震までありましたよね。
“
風車さん、おはようございます。
奈良までは車ではなく、新幹線ですか?
最寄り駅も調べておきます。
(新庄は本数が少ないので大和高田の方が無難かな・・)
私は受付なので、動けないかも知れませんが・・
幹事の皆で最寄駅から車で送迎できるようにしますね。
http://www.yado-katsuragi.com/accsess/access.htm
風車さん、今日は。
高速バスで金沢廻りで行こうと思っています、太田市、大泉市役所、邑楽町役場バス停で夜行です、奈良ロイヤルホテルに朝8;15に着きます、タクシーで奈良駅、電車で大和新庄、タクシーで現地へ、料金も一番安いです。トイレも完備、乗換も新幹線より少ないですよ、但し予約が必要です。
ミナミ@栃木さん
ありがとう、新幹線でなく高速バスはどうだろうと考えておりました。
これ、いいですね、いっしょにお願いします。
太田も役所ですか?
私が奈良ロイヤルまでお迎えにいければ良いのですが・・
誰か探してみますね。