フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
風車@埼玉さん、おめでとうございます。
立派な蜂球ですね~。昨夜はさぞ美味しいお酒だったでしょうね、初物ですもんね^^。
>皆さんに風が届くようにね。
特に和歌山方面によろしくお願いします~^^。
joe@和歌山さん
ありがとうございます、そして東の風をおくりますね・・・。
昨日は仕事終わりに胸がときめき病気かと思うくらいでしたが待ち箱設置にでかけるとこの結果でした。
XDは例年とかわらなかった・・・。
[caption id="attachment_1631" align="alignnone" width="615"]
1631[/caption]風車@埼玉さん。
おめでとうございます、やっぱり埼玉の方が暖かいんですね、分蜂はミナミから?南からですね、埼玉、群馬、栃木の順番で来るようです。今日初めて探索蜂がキンの置いてある待ち箱に来ました多い箱では30匹位来てました。自宅群5箱確認です、山の蜂場はまだ見てませんが多分来ていると思います。昨日は全然来てなかったのにいきなりです、やっと順番が来たようです、楽しい~な~。”
ミナミさん ありがとう。
やっぱり埼玉の方が先だったね、これ自然群だからね、飼育群れはミナミさん家が先になるでしょう。
だって未だに飼育群れは雄もみられませんから・・・。
皆さん 蜂玉、分蜂楽しそうですね。
埼玉、群馬、栃木ですか?東に進んで 北に来ません
京都北部はいつになるのでしょう?
来週末がXDと予想!
次の日曜日は 待ち箱の蜜蝋の再塗してきます。
京丹蜂さん
今日はもう27度ですよ明日で3晴天温度上昇、丹後も17日ころがXDになるのでは・・・。
>次の日曜日は 待ち箱の蜜蝋の再塗してきます。
京丹蜂さん、天板はあまり濃く塗らないのがいいようです。
滑っちゃうからでしょうか?造巣に影響が出るようです。
巣門の上辺りはしっかりたっぷりがいいようです^^。
たら~り、たら~り?・・・・・SMチックにです^^。