フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
これも株分けしないとですね。
左のデボニアナムですが、7号鉢なので重いです。
[caption id="attachment_1328" align="alignnone" width="615"]
1328[/caption]画像が抜けてました。”
立派な太い物をお持ちですね。
惚れ惚れします。
アア~~これ以上はノ~コメント joe@さんのお株を取ってしまいますので
花的に欲しいのはデボニアナムなのですが どうも越冬が難しそうなので
今年は見送ります 来年こそは・・と思っています。
京丹蜂さん
デボニアナム、株分けしたら送りますよ~^^
>アア~~これ以上はノ~コメント joe@さんのお株を取ってしまいますので
あの~エロいイメージが出来てしまってます・・・
そういえば昔スロー人さんのブログでスロー人さんがスズメ蜂避けの亀甲金網を付けたという紹介があったのです。
joe君は亀甲縛りに話をもって行ったのですが「そんなんしたらみつばちは逃げなくても、嫁は逃げて行きます~」なんて感じの事を書き込んだんです。
そして、スロー人さんは「亀甲縛りは難しいです・・・・」と返してくれたのですが、たぶん困ってたんでしょうね。(反省)。
joe@和歌山さん今晩はです。
スロー人さんは「亀甲縛りは難しいです・・・・」と返してくれたのですが、たぶん困ってたんでしょうね。(反省)。
スローさんは器用ですよ~ん、侮る無かれ^^b
かずきちさん凄い株ですね^^;
我が家には1本立ちが有ります^^v花芽が1ケ咲かせるべきか?
欠き取るべきか^^;
エピペン
Joeさん、エピペンさんこんばんは。
Joeさん=シモネタの図が出来上がってますね^^
みなさん嫌いではないようですが・・・
ここは管理人さんに専用の部屋を作ってもらいましょう。
エピペンさんの1本立ちはデボニアナムですか?
バルブに負担が掛からないように咲かせてすぐ切花にすれば
いいのではないでしょうか。
[caption id="attachment_1349" align="alignnone" width="615"]
1349[/caption]かずきちさん
>株分けしたら送りますよ~<
本当ですか!高価なものなので無理をなさらないで下さい。
・・・と言いながら心から嬉しいです。
「心は 人には通じないが 心使いは 絶対通じる」ですね
ミスマも一日一日蕾が大きくなっています。
3.21は6箇所に待ち箱を設置しました。
“
[caption id="attachment_1353" align="alignnone" width="615"]
1353[/caption]昨年秋に購入したミスマ君です。
加温して伸びてきましたが・・・・
この細さはどうもいい仕事は出来そうにありません(笑)。
“
京丹蜂さん
デボニアナムを株分けする前にキンリョウヘンで練習をと
思い水はけの悪い2鉢を株分けしました。
綺麗な根も出ていましたが、どうもアリの仕業のようで
2鉢共傷んだ根が結構ありました。
植え替えたら見違える程です^^
心遣いは・・・今CMでやってますが、まさにそうですね。
でもなかなか出来ないです。
Joeさん
太さは関係ないですよ。
ん?また下の方に誘導してます?
写真のミスマはアルバじゃないですか?
いいな~私もアルバが欲しいです。
>写真のミスマはアルバじゃないですか?
アルバって白花のことですか?
京丹蜂さんのミスマの蕾は赤いなあ~、僕のは2鉢とも白いのは何故?と疑問だったのです。交配させたキンの色なんでしょうか?
あれ~~~~~
同じミスマでも
かずきちさんのは ピンク
京丹蜂のは 赤
joe@さんのは 白
かずきちさん これは交配の関係なのですか?
持ち主による違いですか?
joe@さんのは 若く未経験ミスマ
京丹蜂は 熟年のミスマ
かずきちさんのは ほどよくピンク・・ってな感じ!