フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
[caption id="attachment_1126" align="alignnone" width="615"]
1126[/caption]虫除けネットを足がかりのいいようにタッカーで貼り付けています。蜜蝋も少々塗布してます。
京丹蜂さんのあの集合板のあとでは・・・・・
武士の情け、無視して下さい~”
暗さがない?
いっそのことライトアップしてやる~(号泣)。
joe@和歌山さん良い感じですよ~ん。
蜂が留まれば何でも良いですよ~ん。
私は殆んど無視されてますーー)
家の軒下が良い感じに見えてます^^蜂にもねきっと良い感じに・・・・さて春が楽しみです。
エピペン
エピペンさんもそう思われますか?
ライバルは、あの軒下ですよね。
やっぱり畳一枚ぶら下げるとしますか・・・・
[caption id="attachment_1139" align="alignnone" width="615"]
1139[/caption]恥ずかしながらアップしました。
ビワの木に取り付けてみました、留まっても捕獲はしません、多分その時間がないと思います・・・いや日曜日だったら洋箱に捕獲?ウ~ン無理はしない方がいいかな。”
ミナミさんまで年期の入った集合板を出してきて・・・・
僕は恥ずかしいので穴があったら入りたいです~。
で、私が次に何を言おうとしてるか期待してるでしょ?
まあ、そういうことでおやすみなさい。
joe@さん
できましたね やりましたね。
エピペンさんの通りで ほんとに止まってなんぼですよ。
でも「暗い」の話は無視ですか?
まあ照明さえすれば 板に集まっているか良く判りますけど。
環境は最高のようですので 成功をお祈り申し上げます。
ミナミさんっちの集合板もイイですね。(好みかも)
でも蜂が集まってくれなきゃ ただの板切れです
皆さんの集合板を見て 私の大げさすぎ?
簡素で扱いやすくて 蜂が集まってくれる それが一番。
joe@さん
いくら恥ずかしくても 穴があるからと言って 触れたり入れたらダメ。
もっと冷静に 将来のことを考えてください。
管理人さん もう行ったかな でも新幹線の中で覗いているのでしょうね。
ああ~~joe@さんに また捕まってしまいました。
>いくら恥ずかしくても 穴があるからと言って 触れたり入>れたらダメ。
あの~触ったり、入れたり、舐めたりなんて言ってませんけど・・・・
>ああ~~joe@さんに また捕まってしまいました。
あの~捕まえてくれ~に聞こえますけど(笑)。
[caption id="attachment_1160" align="alignnone" width="615"]
1160[/caption]いよかんさんは、凄いユーモアのある方ですね。
いよかんさんの作った重箱もらっちゃた~。
継ぎ箱2段外して今は待ち箱3段に設置しています。
PS
京丹蜂さん焦ってミスマをストーブの上に置いたらだめよ~。ゴールデンウィークに咲くほうが楽しいかもですよ。
“