フォロー:
最近のコメント
- 恐れていた事が・・・ に 星野光一 より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に ひごもっこす より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に suzume より
- Flow Hive フレーム の分解と再組み立て に 森秀夫 より
- 蜜蜂サミット用 に 奈良すずめ より
アーカイブ
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 0年
Warning: Undefined array key "00" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-includes/class-wp-locale.php on line 319
カテゴリー
- カテゴリーなし
-
ひごもっこす の発言:
-
suzume の発言:
-
奈良すずめ の発言:
続き
フォーラムを検索
フォーラム
最近のトピック
フォーラム統計情報
- 登録済みユーザー
- 158
- フォーラム
- 1
- トピック
- 3
- 返信
-
Warning: Undefined array key "reply_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 37
- トピックタグ
-
Warning: Undefined array key "topic_tag_count" in /home/andc/andc.xsrv.jp/public_html/wop/wp-content/plugins/bbpress/templates/default/bbpress/content-statistics.php on line 42
冬越しを木の中でする昆虫ですか?
クワガタ、スズメバチ、ゴキブリ、カメムシ・・・・。
うごめいている?ならば「カメムシ」でファイナルアンサーです。
図鑑でしか見たことがない?「ヨコズナサシガメ」かな?
あと「テントウムシ」も考えられますね・・・・。
「ヨコズナサシガメ」~で今度こそファイナルアンサー!
[caption id="attachment_1123" align="alignnone" width="615"]
1123[/caption]ぶー。ハズレ。
はい。私も大きさからしてオオクワガタと思いましたが違うんです。
では、もう少しだけヒント。
そのお尻には、細かい毛が生えています。???
はい。今日はココまで、
もったいぶってすみませんが、野良仕事に出かけます。”
>そのお尻には、細かい毛が生えています。???
僕のお尻にも毛が生えてます~(笑)。
細かくはないですけど・・・・。
おっと、そろそろ集合板設置に出かけなくては!
夕方までに考えます。次で当たったらなんか下さい~。
毛が生えているならカブトムシじゃないですか?
では、私のファイナルアンサーを!
お尻に細かい毛があるのが気になるけど・・・・
オオクワガタと同じような大きさで越冬する黒い昆虫は、
「マイマイカブリ」~。
[caption id="attachment_1132" align="alignnone" width="615"]
1132[/caption]ぶぶーハズレ。
ヒントは、8チャンネルの「自然巣見っけ!!」です。
なんとこれは蜂の巣だったんです。
“
[caption id="attachment_1133" align="alignnone" width="615"]
1133[/caption]こちらさんが、ここの住人さんです。
蜜蜂のデッカイ版ですね。
何匹いるのでしょうか、
続々と出てきます。
“
今晩はです。
すずめさん、そのまま飼育ですね^^v
最近は茄子の交配にも使われていますから。
見慣れました流石に飛んでくると直ぐに音で判ります。
刺されたら酷い見たいですよ~大丈夫?
エピペン
これは、クマバチですね。
本来は単独行動ですよね?集団でいることもあるんですね。
これも飼うのですか?
とりあえず給餌してあげて下さい(こだわります^^)。
すずめさん
そんなん飼ったら 蜜蜂がやられてしまいます。